1918年東京に生まれる。
1936年東京美術学校油絵科に学ぶ。平塚運一と会い木版始める。
1955年仏、伊、英留学(長谷川潔に教示を得る)。
1956年帰国後札幌に住み全道展会員になる。
1957神奈川県相模原市に転居。1987年道銀カレンダーに採用。
1989年札幌・そごうで個展(幽子夫人遺作展同時開催)
1990年日本美術家連盟理事長就任(~'96年)。1993年道立近代美術館個展。
1995年NHKサービスセンター企画世界文化遺産シリーズ始める
1997年勲四等旭日小綬章受章。2007年4月22日死去
<br>
額サイズ:約450×370mm
絵サイズ:約250×170mm
美術品のコレクションなどございませんか?
絵画 油絵 水彩 リトグラフ 骨董 彫刻品 買取いたします